3日目 宮崎〜鹿児島

3日目は宮崎〜鹿児島。
朝一番で宮崎の青島神社へ。
ここは縁結びの神様で有名らしい。
浦島太郎の話の原型になったとも言われている神話が云々とか。
後、これは地学・地理の人には有名な鬼の洗濯岩もここですな。


次に桜島溶岩道路〜有村展望台で桜島をバックに記念撮影。
桜島でっけー!って感じ?
丁度この日も快晴で桜島もくっきりはっきり見えました。
そう言えば鹿児島の知人が天気予報に混じって火山灰予報もある、
とか言ってたけどホントかねぇ?
後、黒酢の作成用カメとか色々。


このあたりで嫁が若干バスに酔っちゃって、アワワ〜となってたんだけど、
同乗者の親切な方が酔い止め薬くれたので助かりますた。


昼食は桜島を望みながら、これまた地元名産黒豚の鍬焼き。
鋤焼きと何が違うんだろうとか思いながら食べてみたら、まぁ鉄板焼きですな。
鋤焼きは煮込むけど、鍬焼きは鍬の上で鉄板焼き。
食堂の出口に猫が暑さでへばってました。
行く先々で猫に遭遇しますな、この旅。


その後、フェリーで対岸に渡って鹿児島港前で桜島をバックに集合写真。
いやー桜島でっけー。
次に、鹿児島銘菓のかるかん・さつま揚げ工場見学。
まぁ普通にベルトコンベアーでゴトンゴトンと作られてるみたいなんだけど、
説明の方はさくっと終了して、お土産屋さんターイム。
試食コーナーでかるかんとかさつま揚げをがっつり食べる。
ちなみにかるかんってのは、自然薯(山芋)を擦り込んだ?和菓子。
詳しくはググってくだされ。


次に知覧の特攻平和会館。
太平洋戦争で特攻隊として散っていった日本海軍・空軍兵士の遺品が展示されてます。
零戦や隼の原寸大レプリカとかもあったり。
しかし特攻隊の話は泣けるねぇ。
嫁と2人で平和の鐘を鳴らしてきました。


次に池田湖で休憩。
何でもネッシーならぬイッシーと言う怪獣が住み着いてるとか何とか。
後、大鰻?もいました。
いやー白い雲!蒼い湖面!美しい光景ですな。


最南端の長崎鼻〜開門峠へ。
この辺も南国ですなー。
ここでもぬこ様発見したんだけど、すぐに逃げられた。。。



最後に本日宿泊地の指宿温泉へ。
ここは砂蒸し風呂が有名なところで砂。
食事後、嫁と一緒に砂蒸し風呂へ。
うーん、これは気持ちいい。
旅の疲れを癒してくれるのと、食べ過ぎた身体を引き締めてくれますな。
温泉入って夢心地のまま就寝。